2011年08月29日
*久高島宿泊交流館のお部屋
NPO法人久高島振興会では、
久高島宿泊交流館
の運営を行っています。

久高島宿泊交流館は離島の活性化を目的とする国の事業、
コミュニティーアイランド事業の一環として平成12年に建てられました。
観光客の方々の宿泊はもちろん、
ホールや自転車の貸し出し等も行っています。
今日はそんな宿泊交流館のお部屋についてご説明します
お部屋は1階に4部屋、2階に4部屋の計8部屋で、
2階は鍵付き8畳の和室、
1階は鍵無し10畳の和室です。
それではここでお部屋の名前をご紹介^^
2階は
『ぴざ』、『いしき』、『しまーし』、『うぱーま』

1階は
『めーぎ』、『うぐゎんばま』、『うちぱーら』、
『はびゃーん』

なんかへんてこな名前・・・。
実はこれ、久高島にある浜の名前が付けられているんです。
2階が東海岸、1階が西海岸です
ご自分の泊まったお部屋の名前の浜に行ってみるのも
おもしろいかもしれませんね
貴重品のお預けは1階のロッカーを無料でご利用いただけます。


久高島宿泊交流館への宿泊のご予約・お問い合わせは、
098-835-8919
(受付時間9:00~20:00)
まで、お気軽にお電話下さい*
*NPO久高島振興会ホームページ
NPO久高島振興会の取り組み・最新情報などをお届けします。
*久高島留学センターだより
久高島で山村留学の子どもたちを受け入れています。
*NPOエクスブリッジ公式ブログ
「久高島の明るい未来を共につくってゆきたい」沖縄のNPOです。
*久高島パートナー日記
久高島と継続的に関わり、久高島を応援する、「久高島パートナー」たちの活動日記です。
*facebook久高島パートナーグループ
みんなでワイワイ♪久高島の魅力を語るも良し、情報交換するも良しのグループです。お気軽にどうぞ^^
久高島宿泊交流館
の運営を行っています。

久高島宿泊交流館は離島の活性化を目的とする国の事業、
コミュニティーアイランド事業の一環として平成12年に建てられました。
観光客の方々の宿泊はもちろん、
ホールや自転車の貸し出し等も行っています。
今日はそんな宿泊交流館のお部屋についてご説明します

お部屋は1階に4部屋、2階に4部屋の計8部屋で、
2階は鍵付き8畳の和室、
1階は鍵無し10畳の和室です。
それではここでお部屋の名前をご紹介^^
2階は
『ぴざ』、『いしき』、『しまーし』、『うぱーま』

1階は
『めーぎ』、『うぐゎんばま』、『うちぱーら』、
『はびゃーん』

なんかへんてこな名前・・・。
実はこれ、久高島にある浜の名前が付けられているんです。
2階が東海岸、1階が西海岸です

ご自分の泊まったお部屋の名前の浜に行ってみるのも
おもしろいかもしれませんね

貴重品のお預けは1階のロッカーを無料でご利用いただけます。


久高島宿泊交流館への宿泊のご予約・お問い合わせは、
098-835-8919
(受付時間9:00~20:00)
まで、お気軽にお電話下さい*
*NPO久高島振興会ホームページ
NPO久高島振興会の取り組み・最新情報などをお届けします。
*久高島留学センターだより
久高島で山村留学の子どもたちを受け入れています。
*NPOエクスブリッジ公式ブログ
「久高島の明るい未来を共につくってゆきたい」沖縄のNPOです。
*久高島パートナー日記
久高島と継続的に関わり、久高島を応援する、「久高島パートナー」たちの活動日記です。
*facebook久高島パートナーグループ
みんなでワイワイ♪久高島の魅力を語るも良し、情報交換するも良しのグループです。お気軽にどうぞ^^
Posted by NPO法人久高島振興会 at 16:51│Comments(0)
│久高島宿泊交流館